新型ワゴンRがスズキから発売されています。
今まではワゴンRと言うと燃費が悪いイメージがあったのですが、
今回は、32.4km/Lとすごいことになっています。
最新のワゴンRには、ペダルの踏み間違いを制御する
「誤発進制御機能」が搭載。
簡単に言うとペダルの踏み間違いをサポートしています。
それと、時速55㌔以上で急ブレーキを踏むとハザードランプを点滅させて後続車に知らせる
エマージェンシーストップシグナルが付いています。
軽自動車と言っても今では、色々な機能がついていて安全になってきています。
色々な機能がついていますが、ワゴンRの新車価格は
1,078,920円~と思ったよりも安い!!
新型ワゴンRには、ハイブリット的な要素も盛り込まれています。
今までは、停車時のブレーキでエンジンストップでしたが、
ブレーキを少し緩めただけで、エンジン始動してしまっていた箇所を
13㌔以下に変更した「新アイドリングストップシステム」。
確かに口コミの中にもこのアイドリングストップに対しての意見もいくつかありました。
「ちょっと緩めただけで、エンジンがかかってしまう」
「エンジンがかからないようにブレーキペダルを踏むように気を使う」など
この部分が解消されましたね。
そして減速時には、発電と充電(エネルギーチャージ)を2個あるバッテリーにします。
ここで貯めた電気は、車内などの電気系統に送られ使用されます。
車内のインテリア系は、軽自動車ですから普通自動車に比べれば
いくらでもケチのつけようがありますが、価格などを考慮してもお買い得なのではないでしょうか?
某ランキングでは、上位の方に入っていました。
エコカー減税もあるので、買うなら今では??
中古車探し~買取無料査定まで車のことならなんでもOK ⇒ カーセンサー
最後までありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。