CX-3とデミオは中身がほぼ同じです。
デミオには、ガソリン車がありますが、
CX-3にはありません。
左がデミオ 右がCX3
かなり似ています。
簡単に比較してみました。
デミオ | 車種 | CX3 |
SKYACTIV-G(ガソリン)
SKYACTIV-D(ディーゼル) |
エンジン | SKYACTIV-D |
4,060mm | 全長 | 4,275mm |
1,695mm | 全幅 | 1,765mm |
1,500mm | 全高 | 1,550mm |
2,570mm | ホイルベース | 2,570mm |
44リットル | 燃料タンク | 48リットル |
ガソリン 24.6 ディーゼル 26.4 |
燃費 | 23.0 |
1,350,000円 ~ 2,192,400円 |
価格 | 2,376,000円 ~
3,024,000円 |
全長がCX3の方が20cm程長くなっています。
上がデミオで下がCX3です。
写真ではわかりづらいですが、
CX3の方が20cm程長くなっています。
デミオとCX-3を中古で探す ↓ ↓ ↓
全体的に、CX-3の方がちょっと大きくなっていますが、
デザインが本当によく似ています。
車高もCX-3の方が少し高くなっていますし、
最低地上高が1.5cm程CX-3の方が高くなっています。
その分デミオよりもCX-3の方が大きく見えるかもしれません。
CX-3の方がちょっと大きい分燃費はデミオの方が勝ちですね、。
ガソリン車で24.6km/L
ディーゼル車で26.4km/Lとディーゼル車では、3.4km/L程デミオの方が、
燃費が良くなっています。
デミオのディーゼルの方が、ランニングコストが安くすみますね。
見た目は、個人的にはCX3ですが。
SUVっぽさがでています。
このサイズで、ディーゼルってところがいいですね。
どちらもコンパクト車なので、フルに人を乗せるとちょっと狭いかもしれません。
後部座席は特に狭く感じるかもしれませんね!!
どちらかで迷っているなら車体価格を踏まえて、デミオですね。
ちょっと前のデミオに比べたら、すごくかっこよくなりました。
愛車を高く売ってデミオを安く買うには、
複数社の査定を依頼し一番高いところで売るのが一番賢い選択です。
まずは、査定をしてみましょう
最後までありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いしますヽ(・∀・)ノ